本文へ移動

会長挨拶

令和7年 会長挨拶


ご挨拶

宮城県看護連盟会長

古内 みよ子 
2025年を迎え皆様には平素より看護連盟にご支援、ご協力をいただきありがとうございます。
能登半島地震から1年が過ぎ未だ復興の途にあり、厳しい生活をされておられる皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、困難な状況にも看護を支えて下さる皆様に感謝申しあげます。
このような中でも看護職国会議員の方々が、複数回現場に足を運ばれ困っている現状や対話を通して、現場の声を聴いていると伺っております。
石田議員のこれまでの活動実績を施設訪問や機関紙、動画等で伝え広めています。
2024年女子高生のなりたい職業ランキングでは、看護師が一位となりました。
看護職を目指す人たちが、質の高い教育を受け、良い環境で仕事ができてそして充実した生活を送ること、どれもが根本は政治にあります。
今後の活動が画竜点睛を欠くことなく、会員の皆様と一緒に参りたいと思います。
本年もよろしくお願い申しあげます。


TOPへ戻る